増渕敦人さんの「弓道の取り懸け・手の内の秘訣」だけれど、
高段者の模範的な射をさまざまな角度から見れる
肩、肩甲骨、腕や指、足腰など、体全体の細かな動きのコツやポイントもわかると評判みたい。
でも、実際には結果もまちまちだと思うし、
全員が全員にいい結果ってのはないとは思うんだよね。
本当の感想が読みたいんだけど。
⇒
体験談・口コミをチェックしてみる射全体に影響する馬手の動きのコツも、見ただけだと分かりづらい部分を教えてもらえるんだって。
肘を締める、手首をつぶさないようにするのも理由はなぜかわかるし、他にも中級者が躓いている箇所を解消できるようになってるみたいだね。
うーん、
意外にほんとにいいのかもね。
試してみようかな。